カワイイラボメンバー人気順は?年齢やプロフィール情報と過去メンバーについても

アソビシステムのアイドルプロジェクトカワイイラボ!!

原宿から世界へ」というコンセプトのもと活動しています。

2024年夏デビューのCUTIESTREETを含めた4つのグループが所属。
合計29人のメンバーが居ます。

今回はそんなカワイイラボメンバーの人気順について詳しく見ていきましょう!!

YURI

カワイイラボメンバーの人気順は?
プロフィールは?卒業脱退メンバーはいる?

こちらの記事ではカワイイラボメンバーについて詳しく紹介しています

この記事を読むことで以下のことがわかります
  • カワイイラボメンバー人気順ランキング
  • カワイイラボ人気グループランキング
  • カワイイラボメンバープロフィール情報まとめ
  • カワイイラボ卒業脱退メンバーについて
目次

カワイイラボメンバー人気順は?ランキング一覧

アソビシステムのアイドルプロジェクトカワイイラボ!!

4つのグループ、29人のメンバーが所属しています。

X、Instagram、TikTokのフォロワー数をもとにした人気ランキングは以下です!!

順位名前フォロワー合計(万)グループ
1櫻井優衣151.8FRUITS ZIPPER
2松本かれん140FRUITS ZIPPER
3古澤里紗136.7CUTIE STREET
4増田彩乃128.1CUTIE STREET
5桜庭遥花107.4CUTIE STREET
6鎮西寿々歌104.1FRUITS ZIPPER
7板倉可奈97.2CUTIE STREET
8月足天音95.3FRUITS ZIPPER
9立花琴未82.1CANDY TUNE
10仲川瑠夏74FRUITS ZIPPER
11川本笑瑠68.5CUTIE STREET
12白石まゆみ63.7SWEET STEADY
13奥田彩友63.5SWEET STEADY
14桐原美月59.2SWEET STEADY
15梅田みゆ55.7CUTIE STREET
16早瀬ノエル52.5FRUITS ZIPPER
17佐野愛花50.4CUTIE STREET
18真中まな46.1FRUITS ZIPPER
19村川緋杏45.2CANDY TUNE
20真鍋凪咲45.2CUTIE STREET
21音井結衣39.9SWEET STEADY
22福山梨乃36.9CANDY TUNE
23小川奈々子35.5CANDY TUNE
24山内咲奈22.2SWEET STEADY
25南なつ20.1CANDY TUNE
26宮野静16.4CANDY TUNE
27塩川莉世14.3SWEET STEADY
28栗田なつか8.1SWEET STEADY
29庄司なぎさ4.5SWEET STEADY

※SNSの中でInstagramが1番フォロワーが多いメンバーが多いためInstagramのリンクを載せています。

フォロワー数グループ平均
・FRUITS ZIPPER 94.8万人
・CANDY TUNE 39.4万人
・SWEET STEADY 34.4万人
・CUTIE STREET 86.2万人

グループアカウント(X)フォロワー数
・FRUITS ZIPPER 28.5万人
・CANDY TUNE 11.4万人
・SWEET STEADY 3.9万人
・CUTIE STREET 22.2万人

やはり、1番お姉さんグループのフルーツジッパーは人気がありますね!!

きゅーすとはデビューしたてですが、ふるっぱーに追いつかんばかりのフォロワー数。
かなり勢いがあることが分かりますね。

カワイイラボ人気グループランキング

では、続いてグループとしての人気順を見ていきましょう!!

グループのXのフォロワーMVの再生回数youtubeのチャンネル登録者数を参考に順位を決めていきます。
※MVはグループで1番伸びているものを比較しています。

順位グループフォロワー数MV再生回数チャンネル登録者数
1FRUITS ZIPPER28.4万人5599万回44万人
2CUTIE STREET22.1万人5018万回46.2万人
3CANDY TUNE11.3万人1090万回20.1万人
4SWEET STEADY3.9万人267万回3.3万人

やはりフルーツジッパーが強いです!!

きゅーすとも伸びていますが、フルーツジッパーには及ばず…といったところです。
ただ、デビューしたてであることを考えるとものすごい勢いがあることが分かりますね。

きゅーすときゃんちゅーの間は大きな差があることも分かります。
きゃんちゅーは倍倍FIGHTでバズりMステにも出演しましたが、きゅーすとが強すぎます。

乃木坂46でも5000万回再生は3つのMVでしか突破していません
ふるっぱー、きゅーすとの人気ぶりがうかがえます。

ちなみに、各グループの1番再生されているMVは以下の通りです。
ぜひご覧ください♪

FRUITS ZIPPER わたしの一番かわいいところ
CUTIE STREET かわいいだけじゃだめですか?
CANDY TUNE 倍倍FIGHT
SWEET STEADY ぱじゃまぱーてぃー!

カワイイラボメンバー年齢やプロフィール情報まとめ

続いてはメンバーの年齢など、プロフィールを見ていきます!!

FRUITS ZIPPER

名前生年月日メンカラプロフィール
月足天音
(つきあしあまね)
1999.10.26元HKT48
PRODUCE 48にも出場
鎮西寿々歌
(ちんぜいすずか)
1998.11.24オレンジ元テレビ戦士
兵庫県出身
櫻井優衣
(さくらいゆい)
2000.2.21ミントグリーンミスiD2017セミファイナリスト
鈴木愛理のファン
仲川瑠夏
(なかがわるな)
1997.7.3メンバー最年長
メインボーカル
真中まな
(まなかまな)
1999.4.22空色ダンスが得意
MC担当
松本かれん
(まつもとかれん)
2002.3.28ベビーピンク音大ピアノ専攻卒
バブみが魅力
早瀬ノエル
(はやせのえる)
2003.12.29黄色ドイツと日本のハーフ
最年少

実を結ぶ(FRUITS)と、元気を与える(ZIP)を組み合わせたのがグループ名の由来です!
愛称は「ふるっぱー

2nd配信シングル「わたしの一番かわいいところ」がSNSで大流行。

2023年には日本レコード大賞最優秀新人賞を受賞!!
2024年には「NEW KAWAII」で第66回日本レコード大賞優秀作品賞を受賞しました!!

2025年には「KawaiiってMagic」でオリコン週間音楽ランキングで自身初の1位を獲得しました。
MUSIC AWARDDS JAPANでは「わたしの一番かわいいところ」が最優秀アイドルカルチャー楽曲賞を受賞。

今一番勢いのある女性アイドルと言っても過言ではありません!!!!

CANDY TUNE

名前生年月日メンカラプロフィール
福山梨乃
(ふくやまりの)
1997.12.24水色帰国子女
上智大学出身
桐原美月
(きりはらみづき)
2003.2.21茨城県出身
グラビア活動も活発
南なつ
(みなみなつ)
2001.3.17オレンジミスiD2020ViVi賞受賞
スリランカとフィリピンのハーフ
小川奈々子
(おがわななこ)
1999.10.1ミントグリーンフィギュアスケート歴7年
立花琴未
(たちばなことみ)
2002.5.25LARMEモデル
バレエが得意
宮野静
(みやのしずか)
2002.5.30アニメとゲームが好き
あだ名は「しずちゃん
村川緋杏
(むらかわびびあん)
1999.12.3ピンク元HKT48
びびあん」は本名

2023年結成。

「フレーバーも形も様々なCANDYのように個性豊かなメンバーが集まりTUNEを奏でる」というのがグループ名の由来です♪

グループの愛称は「きゃんちゅー」です。
ファンの愛称は「あめちゃん」です♪

アイドル活動経験のあるメンバーが多いグループです。

メンバー全員でViViの誌面に登場したり、りのまるさんはWEGOのモデルを努めたりと活躍の幅を広げています。

2024年発売の楽曲「倍倍FIGHT!」が2025年にTikTokで大バズり!!
2025年2月にはTikTokの楽曲チャートトップ50、人気曲ランキング50で同時1位を獲得しました。

また、5月23日には単独でミュージックステーションにも出演し、倍倍FIGHT!を披露しました!!

SWEET STEADY

名前生年月日メンカラプロフィール
奥田彩友
(おくだあゆ)
2001.1.7身長170㎝
ミスiD2022セミファイナリスト
音井結衣
(おといゆい)
2001.1.9水色アメリカ育ちのバイリンガル
栗田なつか
(くりたなつか)
2002.7.19ピンクネイルとメイクが得意
KAWAII LAB.MATES出身
塩川莉世
(しおかわりせ)
2000.7.31料理が得意
歌手としてソロ活動経験あり
白石まゆみ
(しらいしまゆみ)
2000.12.27KAWAII LAB.MATES出身
グラビア活動も盛ん
庄司なぎさ
(しょうじなぎさ)
2000.10.29オレンジAKB48 16期生
特技はチアダンス
山内咲奈
(やまうちさきな)
 2004.2.29黄色大阪府出身
グループ最年少

2024年1月結成。
かわいい(SWEET)を集めた彼女たちが着実に(STEADY)成長してほしいという願いが込められています。

グループ名を略して「すいすて」と呼ばれています!

2024年6月にはEX THEATER ROPPONGIにて1stワンマンライブを開催しました。
女性限定ライブ・男性限定ライブなども開催しています!!

元は8人組で、2024年7月に一人脱退しています

CUTIE STREET

名前生年月日メンカラプロフィール
古澤里紗
(ふるさわりさ)
2000.11.8黄色インフルエンサー
SNSの総フォロワーは90万人
佐野愛花
(さのあいか)
2000.11.26ダンス歴9年
恋ステシーズン7出演
板倉可奈
(いたくらかな)
2001.11.11ミントグリーン小学生からモデル活動
アイドルは初めて
増田彩乃
(ますだあやの)
2003.5.26今日好き卒業編2022出演
女子高生ミスコン2020SNOW賞
川本笑瑠
(かわもとえみる)
2002.4.22オレンジ小型特殊船舶免許所持
中学生時代からアイドル
梅田みゆ
(うめだみゆ)
2004.9.13水色特技はヘアアレンジ
今日好き初虹編出演
真鍋凪咲
(まなべなぎさ)
2004.6.28KAWAII LAB. MATES出身
神奈川県出身
桜庭遥花
(さくらばはるか)
 2006.1.29ピンク日プ19位
北海道出身

きゅーすと8月4日にTIFにてデビューステージを終えました。

カワイイラボの他のグループに比べてアイドルは初めてというメンバーが多いです。
テレビやSNSとは違った一面が見られそうですね♪

モデルプレス流行語大賞2025上半期にも「かわいいだけじゃだめですか?」が選ばれました!!

2025年には全国12会場をまわるホールツアーも開催。
ツアー最後はぴあアリーナMMにて2公演行います♪

カワイイラボ過去のメンバーは?卒業脱退メンバーについても

2022年に始まったカワイイラボ。

2年で4つのグループが誕生しました。

その中で卒業脱退したメンバーは1人しかいません

SWEET STEADYは元々8人組で、2024年7月13日に柳川みあさんが脱退しました。

すいすてのステージデビューは2024年3月4日。

活動期間はわずか4か月です。

卒業イベントなどはなく、「本日7月13日をもって脱退」という形で発表されました。

脱退前に何度か体調不良でライブを休んでいたため、体調不良が卒業理由なのではと言われています。

恋愛沙汰、素行不良などでの脱退ではありません!

まとめ

今回はカワイイラボのメンバーについて詳しくまとめてきました。

・カワイイラボで1番人気があるのはフルーツジッパーの櫻井優衣さん
・カワイイラボの中ではフルーツジッパーが1番人気
・CANDYTUNEは元アイドルのメンバーが多い
・SWEET STEADYは8人でデビューし、活動4か月で柳川みあさんが脱退した

・CUTIESTREETはアイドルをするのが初めてなメンバーが多い
・SWEET STEADYから活動3か月で柳川みあさんが脱退した

今後、合同ライブや対バンイベントなども開催されるのでしょうか!?!?

最後までご覧いただきありがとうございました。

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次