ジュニアの人気グループKEY TO LIT(キテレツ)!!
Youtubeライブにて、待望のアリーナツアーを発表しました!!
全国5都市、19公演の大規模なツアーです。
ツアーとメンバーカラーを発表したYoutubeLiveの同接は3.9万。
多くのファンがツアーの発表を待っていたということですね。
今回は、そんなキテレツのライブツアー抽選倍率とリセール情報などについて詳しく見ていきましょう!!

キテレツのツアーの抽選倍率は?
リセールはある?追加公演は?
申込方法は?
こちらの記事ではキテレツライブツアーについて詳しく紹介しています
- KEYTOLIT (キテレツ)ライブツアー抽選倍率について
- KEYTOLIT (キテレツ)ライブツアーリセールと追加公演について
- KEYTOLIT (キテレツ)ライブツアー申し込み方法と応募手順について
KEYTOLIT (キテレツ)ライブツアー抽選倍率は?会場キャパから予想!
ジュニアの人気グループキテレツ。
7月7日のYoutubeLiveの同接人数はなんと3.9万人!!
多くの人がキテレツのツアー発表を待っていたということですね。
ライブのスケジュールは以下の通りです。
会場 | スケジュール |
大阪府 大阪城ホール | 2025年9月20日、21日 |
新潟県 朱鷺メッセ | 2025年9月27日、28日 |
千葉県 ららアリーナ東京ベイ | 2025年10月2日~5日 |
福岡県 マリンメッセ福岡A館 | 2025年10月11日、12日 |
北海道 真駒内セキスイハイムスーパーアリーナ | 2025年10月31日、11月1日 |
全国5都市、19公演の大規模なアリーナツアーです!!
では、チケットの抽選倍率見ていきましょう。
上記の式に当てはめて考えます。
キテレツが配信したYoutubeの動画は10本。
その再生回数の平均は33.3万回です。
ここでは、33.3万人が申し込むと仮定しましょう。
続いて、各会場のキャパは以下の通りです。
会場 | キャパ |
大阪府 大阪城ホール | 16,000人 |
新潟県 朱鷺メッセ | 8,000人 |
千葉県 ららアリーナ東京ベイ | 10,000人 |
福岡県 マリンメッセ福岡A館 | 13,000人 |
北海道 真駒内セキスイハイムスーパーアリーナ | 10,000人 |
公演数を加味すると、動員数は18.7万人です!!
デビュー前にこの規模のツアー…
恐るべし人気です。
よって、倍率は33.3万÷18.7=約1.8倍です!!
ちなみに、倍率が高くなることが予想されるのは以下の公演です。
9月20日…初日、猪狩さんの誕生日
10月3日…井上さん、中村さんの誕生日
10月31日…井上さんの誕生日
逆に、地方公演は倍率が低くなりがちです。
そのため、福岡県や新潟県の公演は倍率が低くなることが予想されます!
KEYTOLIT (キテレツ)ライブツアーリセールはある?追加公演についても
続いてはリセール制度について考えていきましょう。
リセールの対象になるかどうかは未発表です。
STARTO ENTERTAINMENTは6月にリセールサイトをリリースしました。
現在はtimeleszのみがリセールの対象になっています。
timeleszが対象であることはツアー開始の数日前に発表されました。
そのため、キテレツがリセールの対象になるとしてもツアースタートの数日前に発表になる可能性が高いです。
外れてしまった人はギリギリまで希望を持ちましょう!!
続いて追加公演の可能性についてみていきます。
追加公演もない可能性が高いです。
直近、B&ZAIは追加公演がありましたが、元々は2公演しかないライブでした。
応募総数がかなり多かったため追加公演になったのでしょう。
しかし、ACEesは追加公演がありませんでした。
今回のキテレツのツアー規模はACEesと同じくらいです。
そのため、キテレツも追加公演はないことが予想されます。
慎重に公演を選んで申し込みましょう!!
KEYTOLIT (キテレツ)ライブツアー申し込み方法は?応募手順まとめ
続いてはツアーの申し込み方法を見ていきましょう。
ジュニア情報局会員の方
トップページの「更新情報」から、公演の詳細ページへいきます。
真ん中のタブ「お申込み」に移動し、申込みの流れやチケット代を確認しましょう。
チケット代は8,500円です。
大阪城ホールは初期当選でも立見が出るため、「指定/立見」の表記なのでしょう。
立見は嫌だという方は大阪城ホールを申し込むのは避けるのがおすすめです。
他の会場では初期当選で立ち見はほとんど聞きません!
同行者登録は当選後、アプリの利用はなく、デジチケでの入場です。
規約や注意事項を確認し、「同意する」にチェックをします。
チェックをすると「お申込みはこちら」が青くなり、先に進めるようになります。
コンサートのマナーもしっかり確認しましょう。


申し込む公演を選びます。
※画像はキテレツのものではありません。


第1希望、第4希望が必須選択です。
第4希望はどの公演でも抽選してよいかどうかを選択します。
希望する場合、全日程のうちどこかが当たる可能性があります。
第3希望までに入れた会場以外も当選する場合があるということです!!
本当に希望するか、しっかり考えて決めましょう。
公演を選択後、申込む枚数を選択します。


今回は2枚まで申し込むことができます。
※キテレツの公演では着席ブロックを希望することができます。
最後に公演や枚数を確認し、「申込む」へと進みます。
※画像はキテレツのものではありません。


申込締め切り日時までは公演案内ページの「申込確認」から申し込みをキャンセルすることができます!!
申し込めたかの確認も、同じ個所からできます。
情報局会員以外の方
会員以外の方は、一般販売でチケットをとることができます。
販売スケジュールなどは公演初日の1か月ほど前に発表されます。
一般販売がないことは絶対にありません。
発表まではSNSなどにアンテナを張って待ちましょう!!
また、
もし、timeleszと同じ条件でリセールがあった場合はリセールに出されたチケットを購入出来ます
ファンクラブに入っていなくても、ファンクラブのチケットがとれてしまうという…!!
リセールの対象になるか、同じ条件になるかは不明ですが、もし同じだった場合はファンクラブ向けのチケットがとれます。
まとめ
今回はキテレツライブツアーについて詳しく見てきました。
・ツアーの倍率は約1.8倍
・9月20日、10月3日、10月31日は倍率が高くなる見込み
・リセールについては発表されていない
・追加公演はない見込み
・同行者登録は当落後
・入場や申し込みにアプリは使用しない
・もしリセールが導入されたら、ファンクラブ会員以外もファンクラブ会員のチケットが購入できる可能性がある
ようやくライブが発表されたキテレツ!!
ツアーロゴやメンカラも一緒に発表され、ファンの期待値も上がってます。
「ローラースケートを脱ぐ気はない」と話した猪狩さんはローラースケートを見せてくれるのでしょうか。
井上さんも一緒にパフォーマンスしてくれるのでしょうか。
どんな公演になるのか楽しみですね♪
最後までご覧いただきありがとうございました。
コメント