コーチェラ歴代の日本人出演者は?ブーイングはあった?評判や反応まとめ

アメリカ・カリフォルニア州で開催される世界最大級の野外音楽フェス「Coachella(コーチェラ)」。

2025年のCoachella Festivalのステージに、人Kガールズグループ・XGの初出演が発表されましたね!

過去のCoachellaのステージに出演した日本人アーティストは誰がいるのか、気になっている方も多いのではないでしょうか?

また、ブーイングが起きた出演者やパフォーマンスの評価の声などを調査していきます!

YURI

日本人アーティストでコーチェラの歴代出演者は誰?
日本人出演アーティストの海外の反応は?

こちらの記事では野外音楽フェス・Coachellaの日本人アーティスト歴代出演者や海外の反応について詳しく紹介しています

この記事を読むことで以下のことがわかります
  • 野外音楽フェス・Coachellaに出演した日本人アーティストまとめ
  • 野外音楽フェス・Coachellaでブーイングが起きた日本人アーティストについて
  • 野外音楽フェス・Coachellaに出演した日本人アーティストの評判
目次

コーチェラ歴代の日本人出演者は?過去出演したアーティスト

アメリカ・カリフォルニア州インディオの砂漠地帯”コーチェアラ・バレー“で行われる世界最大級の野外音楽フェス、

Coachella(コーチェラ)

が2025年も開催されます!

2025年は、

第1週目‥4月11日(金)~13日(日)
第2週目‥4月18日(金)~20日(日)

※現地時間

の2週にわたって、計6日間の開催となっていますね♪

さらに世界的人気ガールズグループである、

XG

の初出演も発表されました!

2025年のCoachellaはXGが日本人アーティストで唯一の出演者なんですね!

ファンの方の中には、

Coachellaに出演した
歴代の日本人アーティスト

は誰がいるのか気になっている方も多いのではないでしょうか?

歴代の日本人アーティスト出演者はこちらです!

Coachella日本人アーティスト歴代出演者

【1999年】
チボマット
Cornelius

【2013年】
東京スカパラダイスオーケストラ

【2014年】
BO NINGEN

【2018年】
X JAPAN
おとぼけビーバー

【2019年】
Perfume

【2022年】
宇多田ヒカル
きゃりーぱみゅぱみゅ

【2024年】
YOASOBI
新しい学校のリーダーズ
Number_i
Awich

Coachellaが初開催されたのは、1999年です!

記念すべき第1回目に出演した日本人アーティストは、

音楽ユニット・チボマット
小谷田圭吾氏のソロユニット・Cornelius

ですね。

チボマットはアメリカで活躍していた日本人ユニットで、2017年に活動を終了しています!

また、2013年に出演した東京スカパラダイスオーケストラや、2022年に出演した宇多田ヒカルさんは、

メインステージ

でパフォーマンスを披露しました!

Coachellaには複数のステージがあり、フェスの中心で最も多くの人が集まるのがメインステージですね。

日本人アーティストがメインステージに立つことは珍しく、それほど、出演前から大きな期待を寄せられていたということではないでしょうか^^

また、2024年に出演したNumber_iAwichは、音楽レーベル・88risingが主催となる特別ステージ、

88rising Futures

での出演となりました!

コーチェラ日本人出演者のブーイングはあった?

アメリカ・カリフォルニア州で開催される野外音楽フェス・Coachellaが、2025年4月11日~13日・18日~20日計6日間開催されますね!

2025年は唯一の日本人アーティストとして、

人気ガールズグループ・XG

の初出演が決定しています!

これまでに何組もの日本人アーティストが出演していますが、

ブーイングが起きた
日本人アーティストはいるのか

気になっている方も多いのではないでしょうか?

世界最大級の野外音楽フェスとして知られるCoachellaは、日本人アーティストにとってはアウェーな場所でもありますよね。

一部ネットやSNSでは「日本人アーティストはブーイングされやすい」との声も浮上していますが、これは、

単なる噂

です!

アウェーなステージでのパフォーマンスとなるので、アーティストにとってもファンにとっても、少し緊張感のあるステージですよね。

しかし、これまでに出演した日本人アーティストのステージで、

ブーイングが起きたことはない

ようです!

実際にCoachellaのステージでブーイングが起きることはありますが、日本人だからではなく、

パフォーマンスが悪いと
ブーイングが起きる

んですね!

Coachellaには本当に音楽が好きなファンが集まっているので、人気や知名度よりも、パフォーマンスが重視されます。

逆にいえば無名のアーティストでも、

パフォーマンスが素晴らしければ
観客の心を掴める

ということですね!

Coachellaのステージはシビアな世界でもあるんですね!

コーチェラ日本人出演者の反応や評価について

世界最大級の野外音楽フェス・Coachella Festivalが、2025年も開催決定しました!

今年は人気ガールズグループ・XGが初出演するとして注目されていますね!

これまでにも宇多田ヒカルきゃりーぱみゅぱみゅYOASOBIなど日本人アーティストも多数出演していますが、

海外での反応や評判

が気になっている方も多いのではないでしょうか!

Coachellaに出演した歴代日本人アーティストは、ステージパフォーマンスも充分に評価されていると思われます。

中でも、最も注目されたのは、

2018年出演・X JAPAN

ではないでしょうか!

X JAPANは、大会場であるMojave Stageにて、

ヘッドライナー

をつとめました。

同じ時間帯でもう1つのメインステージに出演していたのは、世界的歌姫・ビヨンセなんですね!

ビヨンセの裏での出演ということでも話題を呼び、フェス出演後は海外メディアでも大きく取り上げられました!

その他のアーティストの、海外での反応はこちらです!

2013年・東京スカパラダイスオーケストラ

Coachella主催者に、「今年出演したバンドの中で1番好き」と言われるほど盛り上がった

2019年・Perfume

・2週にわたって出演

・アメリカの音楽雑誌「ローリング・ストーン」は、この時のPerfumeのステージを2019年のベストアクト16に選んだ

2020年・きゃりーぱみゅぱみゅ

・初出演にしてGobi Stageのトリを2週連続つとめる

・観客が会場に入りきれないほど殺到

・予定していた1週目だけでなく、2週目のステージも追加でライブ配信される

・日米のTwitterでトレンド入りを果たす

・フェス出演後からアメリカでのライブチケットは完売状態

2024年・YOASOBI

・現地ファンだけでなく、日本やアジア系のファンが最前列に並んだ

・フェス出演後からさらに海外での活動が広がった

2024年・Number_i

・披露した楽曲「GOAT」がアメリカのiTunes・HIPHOPランキングで3位、総合で10にランクイン

それぞれのアーティストが自分たちのパフォーマンスを存分に披露し、多くの反響を呼んでいます!

フェス出演をきっかけに、海外での活躍もさらに期待されたのではないでしょうか^^

まとめ

アメリカ・カリフォルニア州で行われる世界最大級の野外音楽フェスCoachellaが、2025年4月11日~13日・18日~20日の計6日間で開催されます!

これまでに出演した日本人アーティストは、

チボマット
Coachella
東京スカパラダイスオーケストラ
BO NINGEN
X JAPAN
おとぼけビーバー
Perfume
宇多田ヒカル
きゃりーぱみゅぱみゅ
YOASOBI
新しい学校のリーダーズ
Number_i
Awich

などの方々がいます!

これまでに、ステージのパフォーマンスでブーイングが起きた日本人アーティストはいません。

Coachellaのステージでは、出身や人気、知名度は関係なく、パフォーマンスが重視される場所なんですね。

なのでパフォーマンスが悪いと、ブーイングが起きることもあるようです。

歴代の日本人出演者の中でも、

X JAPAN
Perfume

は、フェス出演後の海外メディアで大きく取り上げられたり、音楽誌でベストアクトに選ばれるなど、大きな反響がありました。

さらにきゃりーぱみゅぱみゅは、2週連続でGobi Stageのトリをつとめ、会場内に観客が入りきらないほどの熱狂ぶりだったんですね!

フェス出演後に日米のTwitterでもトレンド入りとなりました。

また、2024年に88rising Futuresで出演した、Number_iは、フェス出演後にアメリカのiTunesでHIPHOP3位、総合10位にランクインなど、フェス出演がきっかけで海外でも評価されています。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次