にじさんじとは、ANYCOLOR株式会社が運営するバーチャルライバーグループです。
2018年に設立され、多くの個性豊かなライバーが所属していますよね!
「VTuber = にじさんじ」となっており、日本国内だけでなく、世界中で多くのファンを獲得しています。
ライブの仕組みはどんな風になっているのか、気になっている方もいるのではないでしょうか。
にじさんじのライブ仕組みは?
ライブの見え方はどんな感じ?
口パク疑惑について
こちらの記事ではにじさんじの3DやARライブはどんな感じなのか、口パク疑惑の真相について詳しく紹介しています
- にじさんじの3DやARライブどんな仕組み?
- 見え方はどんな感じ?
- 口パクって本当?
にじさんじライブの仕組みは?3DやARライブの仕組みを調査
ARライブとは、その名の通りAR技術(Augmented Reality、拡張現実)を取り入れたライブパフォーマンスのことです。
現実世界と仮想の視覚効果や、キャラクターが融合した新しい体験となっています。
3DやARはどんなライブの仕組みなのか、詳しく調査していきます。
ARのライブの仕組みについて
ARライブでは、現実世界と仮想世界を融合させた新感覚ライブです。
ARグラスやスマートフォンのARアプリを利用することで、存在するはずのない仮想のキャラクターなど、オブジェクトが目の前に突然現れる現象です。
AR技術を使って、キャラクターを音楽に合わせて動かしたり、現実世界のダンサーと踊らせたりなど、さまざまな演出が可能になります。
ARライブは2種類あり、会場で楽しめる「オフラインARライブ」と好きな場所で楽しめる「オンラインARライブ」があるようです。
観客はスマートフォンの、ARアプリから会場をかざす必要があります。
ARライブの特徴とも言える3Dモデルの演出には、高速なネット回線が必要
無料アプリダウンロード
より没入感を高めたい場合は、AR対応のメガネやヘッドセット
などが必要となります。
3Dライブの仕組みについて
スーツには大量のセンサーが付いており、その青色のようなもののセンサーを外周に設置してあるカメラで認識します。
そうしてした情報を集約し、写真右の3DモデルをUnity等で動かしているようです。
この動作をリアルタイムで行うとともに歌唱も同時並行で行い、3Dモデルをモニターに映し出しVTuberはライブ配信を行っています。
3Dモデルを2Dに無理矢理直し、平面でモニターに映していて、株式会社光和などの超技術により会場のライブ映像とモーションキャプチャの映像をリアルタイムで合成し、演技をモニターに映った平面の姿を見るのではなく、3Dで楽しめる仕組みです。
にじさんじライブはどんな感じ?見え方は?
VTuber業界では、珍しい取り組みです。
一目見るだけで「これはすごいぞ」と息を呑まされるほど高い技術力があります!
ソニーの「Sound AR」を用いたコンテンツ展開を行っているようです。
にじさんじのライブはどんな感じなのか、見え方はどんな風なのか、調査しました。
にじさんじのライブはどんな感じ?
AR技術を用いた参加メンバーのパフォーマンスと生バンドの演奏が融合したシーンは圧巻です。
バーチャルのキャラクターが現実のステージ上に出現し、まるでその場にいるかのようにパフォーマンスを行います。
観客はスマホやAR対応デバイスを通じて、にじさんじの個性豊かなキャラクターが、周囲の風景と連動して動く様子を楽しめます。
にじさんじ見え方
YouTubeやニコ生で見れる映像はAR映像なので立体的に見えていますが、現地では普通の画面を見る感じで平面です。
後ろの席の方だと、見えにくい場合もありますが、普段よりキャラを大きく表示して後ろの人にも見えるように配慮してたり、大型スクリーンに拡大視点を表示してくれている場合もあるので、そういうのがある場合は双眼鏡などはいらないかもしれません。
リアルな見え方が良い方は、配信をオススメします。
にじさんじのライブ口パク疑惑について
にじさんじのライブでは、口パクではないかと噂されています。
なぜ、口パクではないかと言われているのか気になりますよね!
ファンの中にも、口パクではないかと疑問に思っている方々も多いです。
なぜ口パクと言われているのか、本当に口パクなのか調査しました。
口パクのライバーが何人かいると暴露された
にじさんじ「緑仙」のチャンネルに大勢のライバーが合唱した歌ってみたが投稿され、事情により実は口パクのライバーが何人か居る事を暴露されました。
しばらく、活動休止されています。
ファンの方々の疑問
ファンの方々が、ライブでも口パクではないかと言われています。
- 歌いながら踊ると息がキレてしまうため、歌声は事前に録音してあるのではないか
- にじさんじの歌謡祭をちょっとだけ聞いたが、ロパク感がやばい
などの疑惑があったようです。
口パク疑惑の真相
音声と動画の間にラグが生じることもあるので、実際に歌っているのに口パクに見えることもあるようです。
歌の途中の息切れ音や、歌詞間違えている人もいるので、録音では無いのは分かります。
観客を入れるような現場の生ライブは、にじさんじはしっかり生歌で歌われているようですね!
まとめ
にじさんじのライブ、行ってみたい・行きたいという方々も多いようなので、是非参考にしてみてください!
ARライブの最先端で行われているようなので、かなりの圧巻ライブが楽しめるようです。
後ろの方の席の方が、まだ立体感に見えるのかもしれませんね!
最後まで読んでくださり、ありがとうございました。
コメント