YOSHIKIのXYが人気ない理由は?活動はどうなった?脱退メンバーのやめた理由についても

X JAPANのYOSHIKIさんがプロデュースするボーイズグループ・XY。

オーディション番組で選ばれた13人のメンバーで結成され話題を集めましたが、一部SNSなどでは「人気ない」「売れない」との声も上がっているんですね。

一体なぜそのような声が上がるのか、理由が気になっている方も多いのではないでしょうか?

グループの活動状況や脱退メンバーについて調査していきます!

YURI

YOSHIKIプロデュースのXYが人気出ないのはなぜ?
どんな活動をしているの?

こちらの記事ではボーイズグループ・XYの人気がないと言われる理由や活動状況について詳しく紹介しています

この記事を読むことで以下のことがわかります
  • YOSHIKIプロデュース・XYが人気ないと言われる理由とは
  • YOSHIKIプロデュース・XYの現在の活動状況について
  • YOSHIKIプロデュース・XY脱退メンバーについて
目次

YOSHIKIのXYが人気ない理由は?なぜ売れないと噂されているのか

X JAPANのYOSHIKIさんがプロデュースするボーイズグループ、XY

2022年に放送されたオーディション番組「YOSHIKI SUPERSTAR PROJECT X」で選ばれた13人のメンバーで結成されました!

2023年に開催された、

マイナビ東京ガールズコレクション

にてライブを初披露し、デビューとなったんですね。

世界的に活躍するYOSHIKIさんのプロデュースということもあり、オーディション放送時から話題になっていましたが一部SNSでは、

人気がない
売れていない

との噂が浮上しているんですね。

一体なぜそのような声が上がるのか、理由が気になっている方も多いのではないでしょうか?

YOSHIKIさんがプロデュースするボーイズグループ・XYの人気がないと言われる理由は、

オーディションが盛り上がらなかった
メディア露出が少ない
楽曲リリースが少ない

などがあります。

オーディションが盛り上がらなかった

ボーイズグループ・XYの人気がないと言われる理由は、

オーディションが盛り上がらなかった

ことです!

XYが結成されたオーディション「YOSHIKI SUPERSTAR PROJECT X」の様子は、日本テレビ系の情報番組「スッキリ」で取り上げられたんですね。

「スッキリ」ではこれまでに、

Nizi Project
THE FIRST

などのオーディションプロジェクトの様子が放送されてきました!

それぞれ、NiziUBE:FIRSTなどの人気グループが誕生したオーディションですね。

しかし「YOSHIKI SUPERSTAR PROJECT X」は他の同じようなオーディションに比べて、

盛り上がりに欠けた

部分もあったのではないでしょうか!

Nizi ProjectやTHE FIRSTほど大きな話題にはならなかったんですね。

メディア露出が少ない

ボーイズグループ・XYの人気がないと言われる理由は、

メディア露出が少ない

ことです!

XYはオーディション放送後の2023年3月4日に「マイナビ東京ガールズコレクション 2023 S/S」でライブを初披露しデビューとなりました。

しかしそれ以降、テレビ雑誌など、

メディア露出の機会が極端に少ない

んですね!

デビューの年となる2023年は、1年間で、

テレビ出演‥5回
イベント出演‥5回

でした!

勢いが大事なデビューの年にこの回数はもったいないですよね。

2024年テレビ出演は5回、その他にラジオコメントの出演や、

ワンマンショー

などを開催しています!

たくさんのボーイズグループがデビューし活躍する中で、メディア露出が少ないところも、人気がないと言われる理由の1つではないでしょうか。

さらにグループ公式SNSのフォロワー数も、

Instagram‥11万人
X‥2.7万人

ボーイズグループの中では少ない方なんですね!

楽曲リリースが少ない

ボーイズグループ・XYの人気がないと言われる理由は、

楽曲リリースが少ない

ことです!

XYは2023年3月にデビューを果たしましたが、これまでの約2年間でリリースされた楽曲は、

5曲

なんですね!

2023年・2024年ともに、1年間で2曲しかリリースされませんでした。

XYはパフォーマンススキルの高いメンバーが揃っていて、オーディションから期待値が高かっただけに、

リリースが少なくてがっかり

しているファンも多いのではないでしょうか?

楽曲のリリースがないと、必然的に歌番組などに出演する機会も少なくなりますよね。

YOSHIKIのXYの活動はどうなった?現在の状況について

X JAPANのYOSHIKIさんがプロデュースを手がける、ボーイズグループ・XY

デビュー以降は楽曲のリリースが少なく、メディア露出の機会も多くないんですね。

ファンの方の中には、

グループの今の活動状況

が気になっている方も多いのではないでしょうか!

XYは元々オーディション「YOSHIKI SUPERSTAR PROJECT X」で選ばれた13人のメンバーで結成されました。

その後2024年10月に、

手越祐也さんが加入

することになり、話題になりましたね!

手越祐也さんの加入で14人組となったXYですが、現在は、

8人組のダンス&ボーカルグループ

として活動しています!

2025年5月~6月にかけて3人のメンバーが脱退しました。

そして手越祐也さんを含めた3人で構成された、

XY派生バンド・T.N.T

XYプロジェクトから独立することになったんですね!

そして8人組のダンス&ボーカルグループとなったXYは、全国ツアー「XY ECLIPSE TOUR 2025-for RESTRUCTURE-」の開催を控えています!

2025年9月12日の福岡公演を皮切りに、全国5都市にて開催されるんですね^^

YOSHIKIのXY脱退メンバーとやめた理由について

オーディションプロジェクト「YOSHIKI SUPERSTAR PROJECT X」で選ばれたメンバーで結成されたボーイズグループ・XY

世界的に有名なアーティスト・YOSHIKIさんがプロデュースを手がけ、注目されていますね。

XYはこれまでに3人のメンバーが脱退していますが、

脱退理由は何なのか

気になっている方も多いのではないでしょうか?

XYを脱退したのは、

GAI
KARMA
KAIRI

の3人です!

いずれも、XYから派生したバンド・T.N.Tのメンバーとして活動していましたね。

GAIの脱退理由

XYのメンバー・GAIのグループ脱退理由は、

マネジメント契約終了したから

です!

2025年6月2日のグループ公式サイトにて、2025年5月31日をもってマネジメント契約を終了したことが発表されたんですね。

その後に控えていたライブ出演もキャンセルとなるほどの、

突然の発表

でした!

公式サイトでは、

今後の長期的な活動と
事務所としてのマネジメントを
していくことが難しくなった

とコメントされています。

それ以外の詳細については明かされていません。

しかし、突然の発表であり本人のコメントなども無いところから、

事務所と本人の間で何かしらの
意見の違い

がったのではないでしょうか!

KARMA・KAIRIの脱退理由

XYのメンバー・KARMAKAIRIのグループ脱退理由は、

契約期間満了のため

です!

2025年6月28日に開催されたイベント出演をもって、脱退となったんですね。

KARMAとKAIRIはともにXYの派生バンド・T.N.Tのメンバーです!

2人の脱退発表の際、プロデューサーであるYOSHIKIさんは自身のSNSで、

一部のメンバー間に意見や価値観の違いが見られるようになり、
解決が難しい状況へと発展していきました

T.N.Tはメンバーが自発的に
開始したものであり、
僕がXYに描いていたビジョンとは
違うものでした

などのコメントを発信しています。

XYT.N.Tを巡り、メンバーやYOSHIKIさんとの間で、すれ違いがあったんですね。

そんな中でKARMAとKAIRIは、

契約更新しない

という決断に至ったのではないでしょうか!

まとめ

X JAPANのYOSHIKIさんがプロデュースを手がけるボーイズグループ、XY。

XYの人気がないと言われる理由は、

オーディションが盛り上がりに欠けた
メディア露出が少ない
楽曲のリリースが少ない

などではないでしょうか!

たくさんのボーイズグループが活躍する中で、楽曲リリースなど活動の少なさに人気がないと感じる方も多いようですね。

手越祐也さんを含めた派生バンド・T.N.Tがプロジェクトからの独立を発表し、XYは現在8人組のダンス&ボーカルグループとして活動しています!

2025年9月からは全国5都市にて「XY ECLIPSE TOUR 2025-for RESTRUCTURE-」が開催されるんですね!

XYを脱退したのは、GAI・KARMA・KAIRIの3人です。

GAIはマネジメント契約の終了、KARMAとKAIRIは契約期間満了が脱退の理由と明かされています!

それぞれに、プロジェクトとの何かしらの意見の食い違いやすれ違いがったのではないでしょうか!

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次