アイドルグループのフルーツジッパー。
世界に向けて発信する新プロジェクト「KAWAII LAB.」より誕生したアイドルグループです。
初の全国ホールツアー開催されており、2025年2月全国6都市をまわるファンクラブツアーの開催予定です。
初めてのライブ行く方も、きっといますよね!
初めての方のために!
おすすめの持ち物や服装は?
ファン層は?
こちらの記事ではフルーツジッパーのライブ、ルールやマナーについてやファン層などについて詳しく紹介しています
- ライブのルールやマナーはある?
- ライブではどんな服着て行ったらいいの?
- ライブのファン層は?
フルーツジッパーのライブが初めての方へ!ルールやマナーを紹介
どこのライブでも、ルールやマナーはしっかりありますよね!
初めて行く方は特にフルーツジッパーのルールやマナー、気になると思います。
ルールやマナーをしっかり守らないと、最悪の場合ライブから外に出される可能性もあります。
ルールやマナーを紹介していきましょう。
フルーツジッパーのルールについて
特にフルーツジッパーのルールはないようで、楽しむことがルールとなっています。
ですが、周りのご迷惑にならないようにというのはあります。
- 笛、口笛、タイミングを外したコール、必要以上に大きな声でのコールなどにより音を出す行為
- 周囲のお客様のご迷惑や、演出の妨げとなると判断できる行為は禁止
- 席の交換は禁止
- 撮影など禁止
- 過度なジャンプ行為を禁止
- 持ち込み可能なペンライトは公式のものに限る
などの、ルールはありますのでこれらを守っていれば後は楽しむだけとなります。
フルーツジッパーのマナーについて
フルーツジッパーのライブでの、マナーについていくつかご紹介していきます。
- 不適切な行為や発言は禁止
- 会場内にアルコール類の持込み、飲酒をされての入場は禁止
- 酒気帯びと判断した場合には入場をお断り
などのマナーがあります。
アルコール類など、禁止になっていますので飲酒はなしでお願いします。
フルーツジッパーライブおすすめの持ち物や服装は?
ライブでのおすすめの持ち物や服装など、気になっている方はいると思います。
特に初めての方は、特に気になりますね!
禁止の服装などもあるのでしょうか。
フルーツジッパーのライブで、おすすめの持ち物や服装など調査しました。
ライブおすすめの持ち物
おすすめの持ち物について調査しました。
- 公式ペンライト
- 公式タオル
- うちわ・メッセージボード
などとなっています。
ペンライトや、タオルについては公式の物以外禁止となっています。
うちわや、メッセージボードについては
450mm × 350mmよりも大きいものは持ち込み禁止
となっていますので、お気をつけください。
全ての持ち物は、他の方の視界の妨げにならないようにご使用お願いします。
ライブおすすめの服装
おすすめの服装について、調査しました。
動きやすい服装を選ぶのがおすすめです。
長時間立ちっぱなしで、狭いところを移動したり、ときには飛び跳ねたりすることもあるためです。
足の疲れにくい、はき慣れたスニーカーがおすすめです。
露出などの服装は禁止
となっていますので、気を付けてください!
他にも推しカラーの服装などもオススメです。
フルーツジッパーのファン層は?男女比や年齢はどのくらい?
フルーツジッパーのメンバーは、20代前半がほとんどです。
年齢高めの方は、特にどうしてもファン層気になってしまいますよね。
ファン層や、男女比や年齢はどのくらいなのかそれぞれ調査しました。
フルーツジッパーのファン層は?
フルーツジッパーのファン層について、調査しました。
フルーツジッパーのファン層は
10~20代が中心
となっています。
2ndシングル『わたしの一番かわいいところ』がTikTokでバズり、その年代が中心となりました。
TikTokは、10代~20代中心がよく見られていますのでそのあたりが中心となったようです。
ただ、小学生の女の子~40歳男性もいますので、幅広いファン層と言えます。
フルーツジッパーのファン男女比は?
フルーツジッパーのファンの方々男女比率を、調査しました。
ファン層男女比は5:5と、半々です
と言われています。
女性アイドルは、どちらかというと男性ファンが多いです。
ですが、フルーツジッパーは女性からも人気があり男女比半々となっているようですね!
インスタやTikTokで流行った『ハピチョコ』という曲の「なぁぜ?なぁぜ?」が2023年前半に10~20代女性にバズりました。
そのきっかけも女性ファンが増えた理由ではないでしょうか。
まとめ
フルーツジッパーライブ初めての方へ!ルールや持ち物とファン層について紹介についてのまとめです。
フルーツジッパーのライブ、初めて行く方はぜひルールやマナーを守って参戦してみてください。
持ち物や服装も、参考にしてみるといいと思います。
最後まで読んでくださり、ありがとうございました。
コメント